オススメ PR

【解決】「自宅で集中」できないのはナゼ?「理由」と「対策」まとめ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

最近コロナの影響もあって、自宅で仕事や勉強をされる方が多くなっています。

そして実際に自宅で作業をしてみると、必ず感じることがあります。

それは、

「自宅で作業すると集中できない!」

ということ。

そこでこの記事では、在宅作業に集中するために

  • 自宅で集中できない理由
  • 集中できる環境をつくる
  • 集中する工夫をする

について解説します。

自宅で集中できない理由

自宅で集中できない理由

自宅で集中できない一番の理由は、他人の目がないからです。

会社なら上司など他の社員がいるので緊張感がありますが、

自宅では自分しかいないためどうしてもダラけてしまいます。

自宅に限らず、例えば休日出勤で自分だけ出社した時も、会社にいるのに

他人の目がないことで意外と集中できなかったりします。

なので、他人の目がない自宅作業で集中できないのはある意味仕方のないことなのです。

 

そして自宅は自由な空間なので、さまざまな物が集中を妨げます。

例えばテレビ、YouTube、SNS、子供やペットなど。

これらの誘惑に負けず、集中できる環境を作り上げていきましょう。

自宅作業の環境を整える

自宅作業の環境を整える

作業を開始する前に、まず作業をする環境を整えましょう。

  • 作業専用の場所を用意する
  • 作業専用のPCを用意する
  • 作業場所を整理整頓する
  • 漫画やスマホなどを排除

作業専用の場所を用意する

自宅での作業は、私生活と仕事を明確に切り分けることが大事です。

なので、出来れば作業専用の部屋を作りましょう。

1部屋用意するのが難しければ、部屋の一角に

作業専用のエリアを作ります。

そして作業中以外はそのエリアに立ち入らないようにする。

そうすることで、私生活と作業を切り分けできます。

作業専用のPCを用意する

作業専用のPCを用意する

作業で使うパソコンは私用で使わなようにします。

一つのパソコンで作業と私用の両方使ってしまうと

作業中に思わずYouTubeやSNSを見てしまうからです。

作業用のPCと私用のPCは分ましょう。

作業場所を整理整頓する

デスク周りを整理整頓することも大切です。

デスク周りがごちゃごちゃしていると、視界に余計なものが入り

作業に集中できません。

なので、デスク周りには余計なものは置かないようにして、

きれいに整理整頓しておきましょう。

漫画やスマホなどを排除する

漫画やスマホなど、作業のジャマになるものは

作業スペースの近くにおかないようにします。

また、通知音やバイブで集中力が切れないように

スマホの通知はOFFにしておきましょう。

作業開始時のルーティーン

作業開始時のルーティーン

作業を開始するときに、何か決まった行動をとります。

そうすることで、メンタルが私生活から作業モードに

スムーズに切り替わります。

例えば

  • 洗顔や髭剃りなどで身だしなみを整えてから作業を開始する
  • パジャマから仕事着に着替えて作業をする
  • 作業開始前に必ずコーヒーを飲む

髭剃りや着替えなど、自宅にいるなら必要のないことを

あえて行うことで作業モードのスイッチを入れます。

コーヒーを飲んでから作業を開始するなど、

ルーティーンを決めるのもオススメです。

作業時間をスケジュール化する

作業時間をスケジュール化する

人間の集中力は何時間も続きません。

なので作業中適度に休憩を入れたいですが、

何も考えずに休憩すると休憩時間を長くとりすぎたりします。

そこでオススメの方法は、作業時間と休憩のサイクルを

スケジュール化することです。

学校の時間割のように強制的に授業と休み時間を決めれば

効率よく作業をこなすことができます。

ポモドーロ・テクニック

25分作業して5分休むを繰り返すことで生産性をあげる時間管理術。

4回目の休憩は長めにとります。(15分〜30分)

スマホ用アプリもたくさんあるので、「ポモドーロ」で

検索して使いやすいものを探してください。

書籍も出版されています。


休憩時間に筋トレやストレッチをすれば、

気分がリフレッシュしてとても良いです。

わたしは休憩時間に筋トレ(プランク3分)や

ストレッチポールでリラックスしています。


椅子にずっと座っているのは腰に負担がかかるので

休憩の時はなるべく体を動かしましょう。

集中力を保つ工夫をする

集中力を保つ工夫をする

集中力を維持するためにいろいろな工夫をしましょう。

  • 音楽を流す
  • 作業時間を工夫する
  • 気分転換をする
  • 前日にやることを決めておく
  • その他

音楽を流す

作業をしている時だけ音楽を流すようにすると、

ON/OFFのメリハリがつきやすいです。

人声のないインスト曲が集中できるので個人的にはオススメ。

わたしはSpotifyのジブリジャズを、AirPods Proで聞いています。

※Spotifyは音楽配信サービスです。無料でも使えます。

AirPods Proはノイズキャンセリング機能があるイヤホンで、

ちょっと高いですが集中力が上がるオススメのアイテムです。

作業する時間帯を工夫する

昼間の作業で集中できない場合は、静かで集中できる

早朝や深夜に作業するのもオススメ。

夏は涼しいので作業もはかどります。

お子さんがいらっしゃるかたや、

昼間、外の騒音がうるさいかたにもおすすめです。

気分転換をする

気分転換をする

ずっと自宅作業をしているとストレスもたまってきます。

そんな時は外を散歩してストレスを発散しましょう。

自宅作業でどうしても集中できないときは

図書館・カフェ・コワーキングスペースなど、

いつもと違う場所で作業するのもいいかもしれませんね。

前日にやることを決めておく

これはすごく大事なことです。

やることが決まっていればスムーズに作業に取り掛かれます。

決まっていないと、まずやることを決める作業を

しなければいけないので、とても非効率です。

必ず前日にやることを決めておきましょう。

その他

そのほかには、集中力を上げるためにガムを噛んだり、

香水など香りで刺激するのも効果的です。

また、お昼ごはんの後に多少のお昼寝をすると

スッキリします。(寝過ぎに注意)

窓を開けて作業するのも良いです。換気にもなるし

外から見られている感覚にもなるので緊張感があります。

自宅で集中する対策まとめ

自宅で集中する対策まとめ

自宅作業で集中する対策をご紹介しました。

もし共感できるものがあったらぜひ試してみてください。

いろんな誘惑に負けず、集中力を高めていきましょう!

【ショートカットキー】Windows/Macの比較一覧表【キーボード】
【ショートカットキー】Windows/Macの比較一覧表【キーボード】WindowsとMacのショートカットキーって、似ているようで結構ちがう!そこでこの記事では、ウィンドウズとマックのショートカットキーを比較した表を作成しました。WindowsPCに慣れたかたも、Macのパソコンに慣れたかたも、この記事でスムーズにショートカットキーを探すことができます。...
【効率UP】ノートPCを2画面にしよう【初心者でもカンタン設定】ノートPCは画面が小さくて使いづらくないですか?この記事では、ノートパソコンにモニタを接続し2画面化する方法を解説します。デュアルディスプレイにすれば作業も驚くほどはかどります!パソコン初心者のかたでも簡単に設定可能。パソコン用モニタ・テレビ・プロジェクタをモニタとして接続できます。...