楽天ペイをこれから始めようと思っている初心者のかたの悩み
- 楽天ペイってなに?
- 使いかたがわからない
- 対応するスマホの機種は?
- どんなお店で使えるのか
- メリットはあるのか
この記事ではこんな疑問に答えます。
スマホでカンタンにお支払いができる楽天ペイ。
ポイントもたまるのでおトクです。
新しくSuicaとの連携サービスも始まったのでさらに便利になりました。
楽天ペイとは
楽天ペイはスマホのアプリです。
アプリでお支払いができるので、現金いらずでとても便利です。
現金をつかわないので、このようなスマホのアプリをキャッシュレス決済と呼びます。
または、お支払いのときにバーコードを読むのでコード決済と言ったりもします。
楽天ペイの使い方
楽天ペイをつかった事がないかたは、お支払いのときにうまくできるか不安かと思います。
でもご安心ください。楽天ペイの操作はシンプルでカンタンです。
お店でお支払いするときの手順は次のとおりです。
手順①:アプリを立ち上げる
手順②:画面に表示されたバーコードをレジでスキャン
コンビニなどほとんどのお店で、この操作で支払いOKです。
楽天ペイを使える機種
楽天ペイはスマホ向けのアプリでiPhoneにもandroidにも対応しています。
もちろん格安SIMでも使えます。
ちなみにおサイフケータイ機能がなくても使用可能です。
(おサイフケータイとは、スマホ自体を機械にあてて読み取る機能のことで、駅の改札などでピッてやってるあれです。)
つまり、スマホならほとんど問題なく使えます。
まずは公式HPを参考にスマホにインストール&初期設定。
スマホにインストール出来たらさっそくつかってみましょう。
※OSが古すぎると使えないこともあるので、アプリをダウンロードする際HPのバージョン情報をチェックしてください。
代金の支払い方法
楽天ペイの代金支払い方法は以下の2点です。
後払い(クレジット引き落とし)
後払いとは、お買い物ごとにお金を支払うのではなく
紐づけしたクレジットカードで後日引き落としされる方式です。
楽天のクレジットカード楽天カードを紐づけすれば楽天ポイントが
100円につき1ポイントたまりますのでお持ちでないかたはこの機会にどうぞ。
先払い(チャージ方式)
前払い(チャージ方式)も可能です。
先にお金を入金しておいて、その金額の範囲内でお買い物をするやり方です。
この場合、アプリ内の楽天キャッシュという機能を使います。
チャージは以下の3種類からできです。
・楽天カード(楽天のクレジットカード)からチャージ
・楽天銀行口座からチャージ
・ラクマ(楽天のフリマアプリ)の売上金からチャージ
先払いの場合、チャージした金額以上に使いすぎることがないためお金を管理したい場合は便利ですが
そのような理由がない場合はクレジット引き落としのほうが簡単なのでおすすめです。
楽天ペイのメリット
楽天ペイのメリットをご紹介します。
特に楽天ユーザーのかたにはメリットが大きいです。
楽天ポイントがたまりやすい
サービス開始からずっと続いていた、200円使うごとに1ポイント付与は
残念ながら終了しましたが、消費者還元事業対象店舗のキャンペーンが
2020年6月末まで開催されており、2~5%のポイントがたまります。
そのほかにもよくキャンペーンが開催されます。こまめにサイトをチェックしましょう。
※楽天のキャンペーンは事前にエントリーが必要なものが多いので注意です!
期間限定ポイントを消費できる
期間限定ポイントとは、期間内に使用しないとなくなってしまうポイントです。
以前は楽天ポイントを消費できるところが少なかったので、
期間限定ポイントを期限切れで失効してしまうことがよくありました。
楽天ペイは期間限定ポイントを効率よく消費できます。
これは楽天ユーザーにとっては最大のメリットです。
楽天ユーザーのかたで楽天ペイをまだ使っていない方はぜひお使いください。
使えるお店がたくさんある
サービス開始当初はセブンイレブンで使えないなど不便な点も多かったですが、
今では主要コンビニはもちろんお食事や家電量販店など様々なお店で使えます。
詳しくは公式HPをご覧ください。
Suicaが使える
みなさんご存知の電車などで使える電子マネーSuica。
楽天ペイアプリでSuicaの発行・チャージ・利用が可能になりました。
チャージで楽天ポイントがたまります。(200円ごとに1ポイント)
すでにスマホでご利用中のモバイルSuicaとの連携もできます。
まとめ
最後におさらいです。
- キャッシュレスで決済ができる
- 使い方は簡単・シンプル
- ほとんどのスマホで使える
- お支払方法が選べる
- ポイントがたまる・使える
- 使えるお店がたくさん
- Suicaも使える場合がある
始めるなら早いほうがお得です♪